Clinic医院紹介
医院名 | 林田クリニック |
---|---|
住所 | 〒836-0806 福岡県大牟田市東新町1-1-2 |
TEL | 0944-57-2105 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | / | ● | / | / |
※木曜日と土曜日の午後、日曜日、祝日は休診です。
※土曜日は健一郎医師(皮膚科)は休診です。
※当院が休日当番医の場合は休日でも診察致します。
来院前にお電話にてお問い合わせください。
01
徹底した感染予防対策で
安心・安全な診療
林田クリニックでは、患者様が安心してご来院いただけるよう、徹底した感染予防対策を実施しています。
定期的な換気や消毒、スタッフの防護具着用を徹底し、清潔な院内を維持しています。
風邪の症状がある方には、別室での対応や診察時間の調整も行い、他の患者様が安心して診療を受けられる環境を整えています。
02
患者様の過ごしやすさを
第一に
院内では座りやすいソファを設置し、リラックスしてお待ちいただけるよう工夫しています。
さらにキャッシュレス会計で、診察からお会計までスムーズな対応が可能です。
このような取り組みにより、ストレスなく診察までの時間をお過ごしいただけます。
03
患者様に寄り添った
わかりやすい説明
林田クリニックでは、患者様が安心して治療に臨めるよう、難しい医療用語を避け、わかりやすい説明を心がけています。
画像やイラストを使って直感的に理解できるよう工夫し、患者様の状態や治療方針を丁寧にお伝えします。
不安や疑問があれば、遠慮なくお尋ねください。
04
訪問診療で、
ご自宅でも質の高い医療を
通院が難しい方にも、自宅で林田クリニックの質の高い医療を提供します。
訪問診療では、慢性疾患の管理や退院後のケアを、患者様の体調や生活環境に合わせて柔軟に対応します。
自宅療養でも安心してお過ごしいただけるようサポートを行い、ご家族の負担軽減にも努めています。
Medical診療案内
一般内科 General Internal
一般内科では、咳や頭痛、腹痛などの急性症状から、高血圧や糖尿病といった生活習慣病まで幅広く診療しています。
どんな些細なお悩みでも構いません。
お気軽にご相談ください。
一般泌尿器科 General Urology
泌尿器科では、排尿トラブルや性病、前立腺の疾患、感染症などの診療を行います。
問診や尿検査、必要に応じた超音波や内視鏡検査で、腎臓や膀胱の異常を詳しく調べ、適切な治療を提供します。
男性の泌尿器科 Male Genitourinary Unit
頻尿や排尿困難、前立腺疾患、ED(勃起不全)など、排尿や性機能に関する悩みを診療します。
また、精巣や前立腺、腎臓などのがんの早期発見にも力を入れています。
女性の泌尿器科 Female Urology
膀胱炎、尿失禁、過活動膀胱など、女性特有の排尿トラブルに対応しています。
加齢や出産が原因の症状も適切な治療で改善できることが多いため、早めの受診をおすすめします。
子供の泌尿器科 Pediatric Urology
おねしょ、停留精巣、亀頭包皮炎など、お子様特有の症状に対応しています。
腎臓や泌尿器に問題がある場合、早期の診断と治療が重要なので、気になる症状があれば早めにご相談ください。
皮膚科 Dermatology
皮膚科では、ニキビやアトピー性皮膚炎、水虫など幅広い皮膚の疾患を診療しています。
ダーマトスコピー検査や炭酸ガスレーザー治療、紫外線治療、外来での小手術も行い、症状に合わせた治療を提供します。
訪問診療 House Call Medical Services
訪問診療では、通院が困難な方が自宅で医師の診察を受けられます。
定期的にご自宅へ医師が訪問し、必要な診療や検査を行い、体調不良時には臨時診察にも対応します。
安心してご自宅で療養いただけます。
検診・健康診断 Check-UP
検診・健康診断では、生活習慣病予防を目的とした特定健診や、胃がんや肺がんなどのがん検診を行っています。
定期的な健康診断で、早期発見や予防を行い、健康管理をサポートします。
ぜひ年に1度ご受診ください。
その他診療 Other
プラセンタ療法や漢方治療、性別不合(GI)の相談・治療を提供しています。
更年期障害や体調不良、性に関する悩みなど、幅広い症状に対応し、患者様一人ひとりに合った治療を行います。
胃カメラ検査(胃内視鏡検査) Gastroscope
胃カメラ検査は、食道や胃、十二指腸の内部を直接観察し、胃がんや胃潰瘍、ピロリ菌感染などを診断するための重要な検査です。
当クリニックでは、鎮静剤を使用してリラックスした状態で検査を受けられるため、苦痛を軽減できます。
細径スコープを使用しているため、負担が少なく、短時間で終わります。
胃の不快感や定期検診で異常があった方は、早めに検査を受けることをおすすめします。
性感染症検査 Sexually Transmitted Infections
性病検査では、プライバシーに配慮し、症状がなくても早期発見を目指しています。
排尿時の痛みや性器の違和感、異常な分泌物などの症状がある場合、感染の可能性があります。
クラミジアや淋病、梅毒、性器ヘルペスなど、男女ともに多様な性病に対応しており、血液検査や尿検査、視診を行います。
検査結果に基づき、迅速な治療を行いますので、気になる症状があればお気軽にご相談ください。
生活習慣病 Non-Communicable Diseases
生活習慣病は、食事の偏りや運動不足、喫煙、飲酒、ストレスなどの日常生活の習慣が原因で発症する疾患です。
高血圧や糖尿病、脂質異常症などが代表的な病気で、自覚症状が少ないため気づきにくいことが特徴です。
早期発見と生活習慣の改善が、重大な合併症を予防するために重要です。
当クリニックでは、生活習慣の改善をサポートし、個々に合った治療を提供していますので、気になる方はぜひご相談ください。
Greeting
院長挨拶
皆様こんにちは、林田クリニック院長の林田 健蔵です。
当クリニックは、皆さまが気軽に何でも相談できる存在でありたいと考えています。
診察の際には、専門用語をできるだけ使わず、イラストや検査画像を使ってわかりやすくご説明することを大切にしています。
少しでも安心して診療を受けていただけるよう、丁寧な対応を心がけています。
健康に関するお悩みや気になることがあれば、どうぞ遠慮なくご相談ください。